• Home
  • About
    • Latest
    • Diary
    • Essay
    • Interview
    • Novel
    • Poem
    • Review
  • Edition
Menu

閒-あわい-

Street Address
City, State, Zip
Phone Number
Yuhei Suzuki Website

Your Custom Text Here

閒-あわい-

  • Home
  • About
  • Article
    • Latest
    • Diary
    • Essay
    • Interview
    • Novel
    • Poem
    • Review
  • Edition
Featured
PAC理事.jpg
Yuhei Suzuki
Mar 29, 2025
「壁」を越え、「はじまり」をつくり続ける 一般社団法人Prison Arts Connections設立
Yuhei Suzuki
Mar 29, 2025

刑務所アート展の運営団体・Prison Arts Connections(プリズン・アーツ・コネクションズ、略称PAC)を今年の1月に一般社団法人として登記しました。

Read More →
Yuhei Suzuki
Mar 29, 2025
歩く、書く。それから、信頼について
Yuhei Suzuki
Feb 18, 2025
歩く、書く。それから、信頼について
Yuhei Suzuki
Feb 18, 2025

とにかく手を動かす。約束が勇気を生む。

Read More →
Yuhei Suzuki
Feb 18, 2025
Yuhei Suzuki
Dec 17, 2024
ネットに「日記」を書くなんて正気の沙汰ではないのだが 2024/12/17
Yuhei Suzuki
Dec 17, 2024

日本の人は、「mixi」という単語を聞いて、即座に自分の黒歴史がフラッシュバックしてヒエッとなる人と、「なんですかそれ?」という人と、2種類に分けられる。

Read More →
Yuhei Suzuki
Dec 17, 2024
子どもたちの秘密
Yuhei Suzuki
Dec 16, 2024
子どもたちの秘密
Yuhei Suzuki
Dec 16, 2024

楽しかったこと、悲しかったことをシェアできる相手がいることと、親密な相手や集団においても「わたしだけ(あるいはわたしたち二人だけ)のナイショ」を抱えられることは、同じだけ、いやもしかすると後者の方が大切かもしれない。

Read More →
Yuhei Suzuki
Dec 16, 2024
Yuhei Suzuki
Oct 16, 2024
波を生きる 2024/10/15
Yuhei Suzuki
Oct 16, 2024

「冬季うつってあるじゃん、それの夏版みたいな状態だったんだな、俺は。夏季うつだ、夏季うつ」
と、リビングに寝転がりながらぼやいてみたら、
「それはね、ただのうつだよ」
とツマに返された。正しい。ツマの言うことはだいたいいつも正しい。

Read More →
Yuhei Suzuki
Oct 16, 2024
Yuhei Suzuki
Oct 8, 2024
インタビューという「仕事」
Yuhei Suzuki
Oct 8, 2024

それは、考えると同時に味わうことであり、確かめると同時に驚くことでもある。

Read More →
Yuhei Suzuki
Oct 8, 2024
Yuhei Suzuki
Sep 25, 2024
子どもたちの時間 2024/09/25
Yuhei Suzuki
Sep 25, 2024

カラスの学校

Read More →
Yuhei Suzuki
Sep 25, 2024
IMG_9821.jpg
moe kurogi
Sep 5, 2024
29 引っ越し
moe kurogi
Sep 5, 2024
Read More →
moe kurogi
Sep 5, 2024
Yuhei Suzuki
Aug 30, 2024
台風と「日常」 2024/08/30
Yuhei Suzuki
Aug 30, 2024

「いつも通り」の日常は薄氷の上で成り立っている。

Read More →
Yuhei Suzuki
Aug 30, 2024
Yuhei Suzuki
Aug 28, 2024
書こうとしない
Yuhei Suzuki
Aug 28, 2024

スポーツをする人がストレッチをするように、ピアノを弾く人が指ならしをするように、ものを書くことも身体運動なのだから当然、なんらかの準備体操をした方が良いだろう。

Read More →
Yuhei Suzuki
Aug 28, 2024
Yuhei Suzuki
Aug 16, 2024
ポートレート的ポートフォリオ
Yuhei Suzuki
Aug 16, 2024

これまで書いてきたもののうち、よく書けたと自分で思えるもの、良い評価をいただいたもの、本の単位に綴じられたもの、これまで関わった企画・プロジェクトのうち、クレジットされている、あるいは自分の関与・貢献を述べて差し支えないもののなかから、特に作家/インターミディエイターとしての資質をよく発揮できたと思えるものを、リンクと共に掲載しています。

仕事のポートフォリオでもあり、これまで〜現在(2024年8月時点)の私のポートレート(自画像)に替わるテキストたちです。

固有の身体を持つ私たちが、異なり合いながら重なり合う、小さく新しく多様でありながら広く旧く普遍である、そんな物語を掬って紡ごうと思い、日々、書いています。

異なる世界の「あいだ」に立ち、対話と協働を促すこと、個人やチームのありたい姿や、事業が創り出そうとする価値を、言葉と物語を通して、共有可能なビジョンにしていくことが、ビジネスやプロジェクトにおいて、私が特に価値を発揮できる領域です。

Read More →
Yuhei Suzuki
Aug 16, 2024
28 zine講座
moe kurogi
Aug 5, 2024
28 zine講座
moe kurogi
Aug 5, 2024

わたしが畑をはじめたことは、植物が種子を土に落とすことと同義だったのかもしれない。

Read More →
moe kurogi
Aug 5, 2024
障害を「経営」するーケア/労働/なりわいとしての重度訪問介護 鈴木悠平・慎允翼・伊藤亜紗(録画・文字起こし)
Yuhei Suzuki
Aug 2, 2024
障害を「経営」するーケア/労働/なりわいとしての重度訪問介護 鈴木悠平・慎允翼・伊藤亜紗(録画・文字起こし)
Yuhei Suzuki
Aug 2, 2024

2024年6月10日にZoomで収録した、鈴木悠平・慎允翼・伊藤亜紗のトーク録画と文字起こし。

終わりのない日常を、離れられない身体を、ままならない痛みを、障害を、どうにかこうにか「経営」していく、そのプロセスでは何が起こっているのか。

Read More →
Yuhei Suzuki
Aug 2, 2024
Yuhei Suzuki
Jul 31, 2024
立岩先生のこと
Yuhei Suzuki
Jul 31, 2024

立岩先生は自分でもたくさん書く人だったが、歴史を遡って書くべきことを書き記していくには到底一人では間に合わないこともよく分かっていたからからこそ、後進の教育と、数多の資料のアーカイブ(それは仕事を引き継ぐ誰かが現れたときの結節点・参照点となる)に力を入れてきたのだろう。

Read More →
Yuhei Suzuki
Jul 31, 2024
Yuhei Suzuki
Jul 19, 2024
喪失の指差し確認 2024/07/18
Yuhei Suzuki
Jul 19, 2024

「中年」のはじまりはいつかというと、人生において、増えるもの、得るものよりも、減るもの、失うものの存在感が上回ったときなのかもしれない。

Read More →
Yuhei Suzuki
Jul 19, 2024
27 東京へ
moe kurogi
Jul 15, 2024
27 東京へ
moe kurogi
Jul 15, 2024

  東京へ行くことにした。旅行ではなく、引っ越しだ。

Read More →
moe kurogi
Jul 15, 2024
Yuhei Suzuki
Jul 10, 2024
透明人間の輪郭 2024/07/04
Yuhei Suzuki
Jul 10, 2024

僕がどれだけ役に立てているかはわからないが、起業家たちが、出会うべき人や課題と出会い、手を取り合えるようにと願って伴走している。言葉、対話、物語は、暗闇のなかで自分と相手の「輪郭」を浮かび上がらせる助けになる、かもしれないと思う。

Read More →
Yuhei Suzuki
Jul 10, 2024
Yuhei Suzuki
Jul 3, 2024
よちよち歩きの再生 2024/07/02
Yuhei Suzuki
Jul 3, 2024

書かなくても生きていけるのだが、しかし、書かないことで、書く習慣が途切れることで、自分が世界からなにかを感じ取り、世界と関わり、世界と語り合う、動機、アンテナ、関心、視点、発想、言葉、何もかもがじわじわと鈍っていく。

一言で言うと、僕はこの数ヶ月でバカになったのではないかという気がする。出涸らし、である。緩慢な退化。

Read More →
Yuhei Suzuki
Jul 3, 2024
田代 智美
Jun 17, 2024
小川珈琲と父の日 2024年6月16日
田代 智美
Jun 17, 2024

朝起きて、夫に近所の小川珈琲にモーニングを食べに行かないかと提案する。スクランブルエッグの載ったプレートが美味しそうで、前々からずっと気になっていたのだ。

Read More →
田代 智美
Jun 17, 2024
26 不耕起栽培に挑戦
moe kurogi
May 5, 2024
26 不耕起栽培に挑戦
moe kurogi
May 5, 2024

  昨秋に植えた赤大根やラディッシュをものぐさで放置していたら、次々と花が開いた。

Read More →
moe kurogi
May 5, 2024
Hiroki .
Apr 21, 2024
「人生を楽しむ自分」を少しずつ赦すこと
Hiroki .
Apr 21, 2024

Hiroki Honda です。このブログを書くのは初めてになります。会社勤めのプログラマーをやっていましたが、病気で 5 年前に退職してからは、家で療養生活を送っています。

Read More →
Hiroki .
Apr 21, 2024
Yuhei Suzuki
Apr 15, 2024
暮らしの慣らし 2024/04/09-14
Yuhei Suzuki
Apr 15, 2024

のんびりビール飲んでる場合ではないのだが(たぶん)

Read More →
Yuhei Suzuki
Apr 15, 2024
Yuhei Suzuki
Apr 9, 2024
ととのわない新年度 2024/04/01-08
Yuhei Suzuki
Apr 9, 2024

腰痛で出鼻をくじかれる

Read More →
Yuhei Suzuki
Apr 9, 2024
25 一向に畑をする気配のない2カ月のこと
moe kurogi
Apr 5, 2024
25 一向に畑をする気配のない2カ月のこと
moe kurogi
Apr 5, 2024

 2月の半ばに腰を痛めて、それを言い訳にしていたら、ラディッシュやジャガイモの植え時を逃してしまい、このままだと夏野菜も植えそびれてしまいそうだ。

Read More →
moe kurogi
Apr 5, 2024
田代 智美
Apr 5, 2024
夫と私のよもやま話Vol.8
田代 智美
Apr 5, 2024

2回目の結婚記念日の次の日に、夫が腰を痛めた。

Read More →
田代 智美
Apr 5, 2024
はじめての自室 - 「書く」とき・ところ・道具とわたし #9
田代 智美
Mar 8, 2024
はじめての自室 - 「書く」とき・ところ・道具とわたし #9
田代 智美
Mar 8, 2024

「書くとき・ところ・道具とわたし」に寄稿するのはこれで3度目だが、それは引越しによって自分の作業スペースが2回変化したからだ。今回寄稿するのも、昨年の11月に引越しをしたからで、そのことをここにまとめようと思う。

Read More →
田代 智美
Mar 8, 2024
境界
Yuhei Suzuki
Mar 4, 2024
境界
Yuhei Suzuki
Mar 4, 2024

 「やさしいキスをありがとう」

 彼女は目をつむったままそう言って、そのまますうすうと眠りに入った。僕は彼女の顔を―今日までただの一度も触れたことのなかった彼女の寝顔を見た。

Read More →
Yuhei Suzuki
Mar 4, 2024
Kazuyo Sato
Feb 21, 2024
うす紅に包まる(短歌15首)
Kazuyo Sato
Feb 21, 2024

駅前の大きなビルにも戦争が起こったことにも慣れるのだろう

Read More →
Kazuyo Sato
Feb 21, 2024
TEST 11|散文詩
Souma Nakanome
Feb 19, 2024
TEST 11|散文詩
Souma Nakanome
Feb 19, 2024
Read More →
Souma Nakanome
Feb 19, 2024
24 病と畑
moe kurogi
Feb 8, 2024
24 病と畑
moe kurogi
Feb 8, 2024

  畑はわたしにとって、生活を、わたし自身を、地に足をつける方へと向かわせるよすがであり、営みなのだ。わたしは土とともに生きていく。病に食い殺されないためにも、今年も畑を営んで、暮らしていく。

Read More →
moe kurogi
Feb 8, 2024

 


© 2020 YUHEI SUZUKI All Rights Reserved