「きょう、すずしいねぇ。とりさんも、すずしいっていってる」
保育園に向かう道中で、鳥さんの声を聞いたムスコの一言。
最高気温が28℃の予報、台風が近づいていて雨が降りそうだが、久しぶりに涼しい日になりそうでありがたい。
家から保育園まで子どもの足でも2,3分とかからない距離だが、鳥さんの声を聞いたりねこじゃらしを拾ったり側溝の水を眺めたり、毎日が冒険と発見のムスコ氏。
突然、そんな気分になったのか「ベビーカー乗る」と言い出したので、先週・今週はベビーカーに乗って優雅に登降園している(もうずいぶん使っていなかったが、処分するのが面倒で玄関に置きっぱなしだった)。
座っているときは妙に姿勢が良い(笑)
もう一つのマイブームは、動物のぬいぐるみとか、プラレールとか、毎日誰かしらの「相棒」を連れて行くこと。「きょうはー、ぶさー!(新幹線のはやぶさ)」「きょうは、ねこちゃんといっしょにいく」「きょうはクリームパンダちゃん!」などなど
抱っこして一緒にベビーカーに乗るのかと思いきや、ベビーカーに乗るときは一人で集中したいのか、「パパ、もっててー、かばんにいれといてー」とか言って渡してくるので、実質、玄関口と保育園着いてからのお支度時間ぐらいしか本人は抱えないという。一緒にいるってことが重要なんだろうな。
ベビーカーのペットボトルホルダーに収まるアライグマ(ムスコにとってはクマちゃんらしい)に「きょうは、どこいくんだろうねぇ。ほいくえんにいくんだよー!」と話しかける図
猫ちゃん親子をベビーカーに乗せてあげて自分は歩くの図(このあとすぐにやっぱり自分で乗るって言い出した)