• Home
  • About
    • Latest
    • Diary
    • Essay
    • Interview
    • Novel
    • Poem
    • Review
  • Edition
Menu

閒-あわい-

Street Address
City, State, Zip
Phone Number
Yuhei Suzuki Website

Your Custom Text Here

閒-あわい-

  • Home
  • About
  • Article
    • Latest
    • Diary
    • Essay
    • Interview
    • Novel
    • Poem
    • Review
  • Edition

#27 「ツマと、KPT: 2018年振り返り編」2018/12/23

December 23, 2018 Yuhei Suzuki

KPT形式で一ヶ月を振り返る、スズキとヨシダの家族会議。

年の瀬ということで、今回は1年間の振り返り編をどどん。

オット「いや〜、今年ももうすぐ終わりということで、ね」

ツマ「なんか酔っぱらいのテンションになってるけど大丈夫?笑」

オット「大丈夫、飲んでない飲んでない。今回はあれです、2018年全体を振り返ってのKPTです」

ツマ「まじか、急にスコープがでかくなった。まぁとりあえずやってみますか。最初はKeep。うーん、1年全体を通して良かったこと、続けたいことかぁ…」

オット「…よく食べ、よく眠る?」

ツマ「それは、主にムスメが順調に達成してますね笑」

オット「毎日バクバク食ってる」

ツマ「そういえばこのKPTいつからやってるっけ?」

オット「今年の2月からやってるね」

ツマ「途中ちょっと雑になった時期もあるけど、このKPTが続いてるのはすごいね。毎月一回夫婦で対話の時間を取れてるってことだからね」

オット「なんだかんだ続いたね。すばら」

ツマ「あと、ゆーへー、なんだかんだでいちかの世話タスクは一通り出来るようになったよね。それはすごいことだよ」

オット「ヤッタネ!ゆりさんはなんかないの、そういう個人Keepトピック」

ツマ「いやそれは今みたいにゆーへーが私に言ってよw」

オット「ああ、そういうやつか。えーとえーと、ゆりさんはね、いつも元気でポジティブですごい」

ツマ「それはあれか、『いーつも元気なワンワンでーす!』的な」

オット「そう、すごいことですよ。オットはネガティブ妖怪人間なのに」

ツマ「いーつも元気なゆりさーんでーす!」

オット「あと、誕生日とか記念日とか還暦祝いとか米寿祝いとか、そういうお祝いごとや季節の行事をちゃんと大事にしてこれてよかったなーと思うよ」

ツマ「たしかにね」

オット「まぁそんなこんなで、父1年、母1年それぞれなりによくがんばったのではないでしょうか」

ツマ「お互いがんばりました。次は、Problem」

オット「…部屋が汚い」

ツマ「それ私も言おうと思ってた!」

オット「なんでなんだろうねぇ…」

ツマ「モノが多いんだよやっぱり」

オット「あとあれ、いちかが生まれる前から担当タスクとして宣言してた、口座開設が未だにできてない…」

ツマ「それな。毎月言ってるやつな。ライフプランニング系ぜんぜん進まないね」

オット「行き当たりばったりの人生。お金も貯まらないし、だいだい調子悪いし、飲んだ帰りは寝過ごしてなかなか家にたどりつけないし…」

ツマ「来年はがんばりましょう、30歳と1歳さん。私は一向に博士課程が進まないのをなんとかしたい…」

オット「あとなんかあったっけ」

ツマ「そうねー…私がよく怒る?笑」

オット「ほんで俺凹むやつだ。いやでもこの一年でだいぶ生活スキル獲得進んだと思わん?」

ツマ「思う思う!だいぶできること増えたよ!」

オット「それでもゆりさんがプリプリしちゃうってことはスキル獲得と問題解決のスピードが足りないってことなんだけど、たぶんこれマックススピードよ」

ツマ「そうか…」

オット「じゃあ最後Try。僕はとにかくちゃんと貯金をする…」

ツマ「貯金っていうか家計の予実管理な。毎月末わたしに見込み提出する?笑」

オット「何にお金が消えているんだ…酒か」

ツマ「酒とか、寝過ごしたあとのタクシー代とかな」

オット「あとは、出版企画が動き出したのでがんばるのと、とにかくね、健康ですよ健康。食事・運動・睡眠…人間をちゃんとやる…」

ツマ「そこはがんばってくれ。私は、博士課程、来年中に終わるのは無理そうだけど、論文書いたり単位取ったり、卒業できる見通しを持てるぐらいにはちゃんと進める…これはTryっていうかMUSTだわ笑」

オット「楽しいことでいうと、3人でもっと色んなところに出かけたいね。今年も神戸とかいわきとか大玉村とかちょっと遠出したけど大丈夫だったし、いちかに色んなものを見せてあげたいなぁ。それからなんだろ、佐藤ねじさん一家みたいな感じで、なんらか表現活動的なやつを、いちかと一緒にやれると楽しそう」

ツマ「KPTの挿絵をいちか画伯に描いてもらおうかw」

オット「それいいねw」

In essay Tags pair
← Day1 山小屋で#26 「ツマと、KPT: 10月・11月の(まとめて)家族会議」2018/12/07 →

© 2020 YUHEI SUZUKI All Rights Reserved