Diary: 09/01/2012

1 September 2012 Sat.

September’s Come
Today is the final day for our lots of orientation events, and it’s already September today! Soon my exciting but horrible classes starts with tons of reading… Anyway, there are three day holidays till Monday (because of Labor Day) and I have enough time to study.

Before the noon, I joined to a picnic group organized by the Student Government Association at Great Hill in Central Park. For a few hours we enjoyed chatting and lunch under a leisure sky. Topics change variously from physics to Japanese economy. It was so interesting for me, and at the same time, I found I may be a only Japanese in this year’s class at Mailman School. Anytime they may throw me a question about my country and I’m expected to answer and explain it.

Miso, Soy Sauce, and Natto!
From the early evening 4 p.m. my friend I met on Thursday night spared me time again to go shopping. First we went to “Bed, Bath & Beyond” to by furnitures and daily necessities. She often tells me tips of shopping in U.S. compared to Japan. Some different customs there are, but I feel I can adapt with. No problem.

After B & B, we went to “Sunrise Mart” in Midtown to buy Japanese foods, seasonings and dishes. Wow, how wonderful shop! I could buy almost everything I wanted for cooking and eating, miso, soy sauce and natto…! Also I got a teapot to make green tea. After getting home, I enjoyed my dinner and teas with things I bought today. So happy time. However, Japanese foods are expensive to buy in NYC. I’m a student. In usual days I buy and use foods made in local. To settle and understand other country’s culture, one of the most effective or fastest ways is to love their food.

ーー日本語ーー
2012年9月1日(土)
あっという間に9月。つい2週間前までドタバタと東京・石巻を走り回っていたとは信じられんが、とにかく9月だ。オリエンのイベントはこの日が最終日。来週から怒涛の授業が始まるよー。こちらはLabor Dayのため月曜日が休みで今日から三連休。勉強するには十分な時間がある…はず。空いている時間はじわじわリーディングを進めています。

というわけで、最後のオリエンイベント、セントラルパークでピクニック。参加者は20名程度だったけど、これもStudent Government Associationという学生グループの一つが企画してくれたもの。でっかいサンドイッチと、サラダやフルーツを青空の下、高台のGreat Hillでいただく。話題は物理のことから日本経済の話まで、ころころと移り変わる。なんとなく会話のテンポ感には慣れてきた。どうやら、今年入学のMailman School of Public Healthでは僕がオンリーワンジャパニーズっぽい。上の学年や、メディカルセンターキャンパス内の他のスクール(看護や医学)、それから研究生では他にもちらほらいるみたいだけど。というわけで日本に関する質問がやってきたらなんでもこっちにやってくるっってことだな。教養、大事。

愛しの日本食材…!
早めの夕方に、木曜日に晩飯を一緒に食べた友達と合流、買い物に付き合ってもらった。忙しいだろうのに、どうもありがとう。最初に“Bed, Bath & Beyond”という家具屋さんへ。日本でいうニトリ的なポジションかな。値段お手頃。本棚が欲しかったのだけど、そのお店は種類が少なくサイズも微妙だったので、帰ってネットで探すことに。その代わりにこまごましたものをいくつか買った。
その後、僕が「しゃもじが欲しい」なんて言い出すもんだから、ミッドタウンにある”Sunrise Mart” という日本のお惣菜・食材・食器などを置いている店に連れて行ってもらった。こないだチャイナタウンで炊飯器を買ったは良いが、しゃもじを忘れていて、ご飯をよそうのに難儀していたのだ。
目的のしゃもじは無事買えたのだけど、それ以外にもなんだか色々衝動買い。「うおー、納豆がある!」ってな感じでいちいち感動しちゃってさ。醤油やら味噌やら、必需品をひとまず買って、食材は高いので少しだけ。あと、お茶碗とか急須。

必要な買い物も大方済んだので、キッチンと自室を整理した。食器はかさばるのであまり持ってきていないのだが、コップ類だけはやたらとたくさんある。

一番左端のものは自分で買ったけど、それ以外は全て大切な人たちからのいただきもの。湯呑みにグラスにマグカップ。お茶、ビール、ウイスキー、コーヒー、牛乳…何を飲むにだって誰かしら活躍してくれる。
この日は急須でお茶をいれ、右下の湯呑みで飲んだ。旨い。実に旨い。
それにしても…色々買ったのでけっこうなお値段になった。やっぱり関税の分だけ、日本の食材はだいぶ高くつく。食材は贅沢せず、土地のものを使いましょう。新しい土地で暮らし、馴染むには、まずは胃袋から。せっかく異国の地に来たのだ、その土地で育った作物と、料理を味わい尽くさないともったいない。
だからそう、

“僕の胃袋よもっと強靭たれ もっと貪欲たれ

なんだって飲み込んで なんだって消化して

全部エネルギーに変えてしまおう”

Mr. Children 「友とコーヒーと嘘と胃袋」

うん、櫻井さんの言う通り。
(オーバーウェイトにはご用心)

「君、いい意味で浮いてないね。ちゃんと適応出来るよ。」
と、言ってもらった。
確かに、こっちに来てから別段大きく意識や心構えが変わったというものでもなく、けっこうマイペースで過ごしている。
来週からの授業には、多少心配ではあるけど、まぁ、なんとかなるだろう。