• Home
  • About
    • Latest
    • Diary
    • Essay
    • Interview
    • Novel
    • Poem
    • Review
  • Edition
Menu

閒-あわい-

Street Address
City, State, Zip
Phone Number
Yuhei Suzuki Website

Your Custom Text Here

閒-あわい-

  • Home
  • About
  • Article
    • Latest
    • Diary
    • Essay
    • Interview
    • Novel
    • Poem
    • Review
  • Edition

2020/06/16 Tue.

June 16, 2020 Yuhei Suzuki
notes-3819574_1280.jpg

朝、ツマとムスメで「今日はドラえもんシャンプー買おうね」ってやり取りをしていて、親としては保育園が終わってから夕方のお買い物の想定なんだけど、ムスメは保育園に向かう途中のココカラファイン(開店前)を目にして、もう今この瞬間にドラえもんシャンプー買いに行きたくなっちゃったわけで、入店を制すると口をへの字にして泣きそうな顔になり、「まだお店空いてないから保育園終わってからお母さんと買おうねー」などと説得を試みるもののこらえきれずふえええと泣く、という一幕がありまして、うん、そうだよね、オトナは利便性・効率性・社会のルールを踏まえて予定を組むけど、そんなこと知ったこっちゃないよね、君は今ココカラファインに行きたいんだよね、と、子どもの瞬間瞬間の願いを大事にしたいなぁという気持ちとそうはいってもお父さんにお店を開ける権力ないからなぁという現実問題と、いやそんな真剣に考えてないんですけど、まぁそんな一幕がありました。


閒のSlackでは「今日の尻」という締切原稿に対してお尻を叩くスレッドがございまして、差し込みの尻があったのでこちらの尻はちょっとずらしますというようなやり取りをした。


さまざまなMTG、合間に原稿。進んできた。超順調・快調とはいかないけれど、とにかく毎日前進はしている。


とどプロ、だんだんとチーム体制も整っていきつつ、一人ひとりが自分の感情や考えをフラットに共有し、そこからつくっていこうというムードがいい感じで形成されており、ありがたやー&ワクワク&やるぞーという気持ち。


ドミニクさん・じゅんこさんとのインディーズ研究PJTのミーティング。夏休み最終日に宿題やる少年のような気持ちで直前にあわてて論文レビューとか、考えをメモにしたりしつつ、でもまぁみんな同じような状況で、作業進捗はさておき、集まって話すとまたそこから新しい着想が生まれていき、広がっていき、あ、楽しい、研究、楽しい、という感覚が生まれてきた。

In diary Tags diary
← 閒の日々 皐月号2020/06/15 Mon. →

© 2020 YUHEI SUZUKI All Rights Reserved